このページの先頭へ

埼玉県上尾市の行政書士 | 建設業・宅建業・産廃業の許認可専門事務所

建設業許可申請 Q&A

建設業許可申請 に関する Q & A

建設業許可の新規申請(法人、知事・一般許可)の際に通常は添付する必要がない証明書類は次のうち、どれか

 

 

@ 法人の「履歴事項全部証明書」

 

A 役員の「身分証明書」

 

B 役員の「戸籍謄本」

 

C 役員の「登記されていないことの証明書」

 

D 法人事業税の「納税証明書」

 

正解は B ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

 

建設業許可の申請・届出で郵送での提出が可能な手続は次のうち、どれか

 

 

@ 知事許可の新規申請

 

A 知事許可の更新申請

 

B 知事許可の業種追加申請

 

C 知事許可の一部廃業

 

D 知事許可の全部廃業

 

正解は D ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

 

建設業許可の許可証(許可通知書)に記載されていないのは次のうち、どれか

 

平成30年から記載されるように変更がありました。(平成30年 追記)

 

@ 法人の商号

 

A 法人の営業所所在地

 

B 法人の代表者名

 

C 許可番号

 

D 許可の有効期間

 

正解は A ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

建設業許可の取得後、変更が生じても「変更届出」の提出が必要ないものは次のうち、どれか

 

 

@ 法人の商号

 

A 法人の資本金額

 

B 法人役員の就退任

 

C 法人役員の氏名(改姓・改名)

 

D 法人役員の住所

 

正解は D ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

建設業許可で変更後30日以内に「変更届出」を提出をしなくてもよいものは次のうち、どれか

 

 

@ 商号・名称の変更

 

A 資本金額の変更

 

B 定款の変更

 

C 法人役員等の就退任

 

D 法人役員等・個人の改姓・改名

 

正解は B ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

建設業許可申請の申請手数料について、妥当ではない記述は次のうち、どれか

 

 

@ 知事許可の新規申請の申請手数料は9万円である

 

A 知事許可の更新申請の申請手数料は5万円である

 

B 大臣許可の新規申請の申請手数料は9万円である

 

C 大臣許可の更新申請の申請手数料は5万円である

 

D 申請者が法人でも個人でも申請手数料は同額である

 

正解は B ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

建設業許可申請・届出の際に添付する証明書類について、妥当ではない記述は次のうち、どれか

 

 

@ 「履歴事項全部証明書」は申請日前の3ヶ月以内に発行されたものでなければならない

 

A 「身分証明書」は申請日前の3ヶ月以内に発行されたものでなければならない

 

B 「登記されていないことの証明書」は申請日前の3ヶ月以内に発行されたものでなければならない

 

C 「納税証明書」は申請日前の3ヶ月以内に発行されたものでなければならない

 

D 「預金残高証明書」は申請日前の3ヶ月以内に発行されたものでなければならない

 

正解は D ← 白色文字で記載


(上記 『 』 内をなぞってご確認ください)

 

関連ページ

許認可申請 総合 Q&A
許認可申請全般 に関するお役立ちコンテンツ(Q&A)を掲載しています。
宅建業免許申請 Q&A
宅建業免許申請 に関するお役立ちコンテンツ(Q&A)を掲載しています。
産廃業許可申請 Q&A
産廃業許可申請 に関するお役立ちコンテンツ(Q&A)を掲載しています。
古物商許可申請 Q&A
古物商許可申請 に関するお役立ちコンテンツ(Q&A)を掲載しています。

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 業務案内 事務所紹介 5つの特徴 報酬・費用 3つの理由 お問合せ